【東京版】遺産相続の税理士ガイド【東京版】遺産相続の税理士ガイド
【東京版】遺産相続の税理士ガイド » 東京で相続税申告に対応している税理士事務所一覧 » 税理士法人チェスター

税理士法人チェスター

税理士法人チェスターが気になる方に向け、特徴を調査しました。東京の遺産相続において税理士事務所のセカンドオピニオンを検討している方におすすめです。

税理士法人チェスターはこんな人におすすめ

税理士法人チェスターの遺産相続の参考報酬

相続税申告
  • 遺産総額~5千万円:25万円 (税込27.5万円)
  • 遺産総額5千万円~7千万円:40万円 (税込44万円)
  • 遺産総額7千万円~1億円:50万円 (税込55万円)
  • 遺産総額1億円~1億5千万円:65万円 (税込71.5万円)

税理士法人チェスターの事例・評判・口コミ

遺産相続が同時発生するも円満解決

親族にて2件の相続が同時に発生するという状況でしたが、相続人全員が納得してもらえる円満な対応で終わりました。あらかじめ費用がはっきりしていたのも選んだ理由です。

不安を感じないチェック体制

自分でやろうと考えていたけれど、両親がふたりとも亡くなり依頼しました。初回の相談では不安を全く感じずに、2名体制のチェックということで安心して依頼しています。分かりやすい説明だったので兄弟にも理解してもらえました。

税理士法人チェスターの特徴

オンライン面談や税務調査の立ち会いも対応!

依頼者の希望に柔軟に対応してくれるのも税理士法人チェスターの特徴です。面談や相談についてはテレビ会議や電話を利用したオンライン面談に対応。事務所へ足を運ぶのが難しいという方におすすめです。

もちろん事務所での相談にも対応。プランの中には、往復交通費を最大2万円迄支給しており、依頼者の立場に合わせています。

税務調査が発生した場合には立ち会いも可能。できるだけ税務調査は減らしたいけれど、発生した際のサポートを希望している方にぴったりです。

セカンドオピニオンに対応

税理士法人チェスターでは、既に他の税理士が手続きを進めている状況で問題がないかチェックしてもらうセカンドオピニオンサービスも提供しています。節税ができるという自信を大きくもっている証拠です。

結果に応じて部分的な業務依頼も可能。大まかには現在の税理士に依頼するけれど、労力が大きな部分だけ税理士法人チェスターにお任せするといった方法も選べます。

税理士法人チェスターのまとめ

税理士法人チェスターはセカンドオピニオンに対応しており、ほかの税理士が手続きを進めている状態でのチェックをしてくれるサービスを展開しています。また、オンラインでの面談にも対応しているといった特徴のある税理士法人でした

遺産相続を進める上で重要なのは、どの事務所に相談するか。このサイトでは税理士法人チェスターの他にも、豊富な実績や迅速な対応、手数料を安く抑えたい、という方におすすめの税理士事務所を紹介しています。 是非、比較をして、自分の要望に合った事務所に相談してみてください。

税理士法人チェスターの税理士紹介

福留正明税理士

税理士法人チェスターの公式HPの画面キャプチャ
引用元:税理士法人チェスターの公式HP
(https://chester-tax.com/staff/staff00.html)

東京の大手監査法人に就職したときに出会った税理士と一緒に独立。依頼者に対して嘘をつかず誠実であることをモットーとしています。

雑誌やテレビの取材においても積極的に講演活動している税理士です。

税理士法人チェスターの基本情報

所在地 東京都中央区日本橋室町3-4-7日本橋室町プラザビル10階
最寄り駅 総武本線・快速「新日本橋」駅下車出口3より徒歩1分
地下鉄銀座線・半蔵門線「三越前」駅下車A10出口より徒歩2分
JR山手線・中央線「神田」駅下車南口より徒歩7分
電話番号 03-6869-5040
受付時間・定休日 平日9:00〜20:00、土曜9:00〜17:00
屋号・事務所名 税理士法人チェスター
所属団体 東京税理士会日本橋支部
公式HPのURL https://chester-tax.com/
実績・報酬・スピードで比較
東京の遺産相続専門の税理士3選
遺産相続専門の税理士であれば、不動産相続、税務調査対策など、大抵の遺産相続業務は対応可能。
ここではあなたが置かれているシチュエーション別に、3つの事務所を紹介します。
実績が豊富な税理士に
アドバイスがもらいたい
島根税理士事務所
島根税理士事務所HPの画面キャプチャ
引用元:島根税理士事務所公式HP
(https://nssk-tax.jp/)
これで解決
  • 相続のアドバイスが欲しい人、資産を最適化したい人、2つの無料診断(電話orオンライン)
  • 税理士1人あたり年間100件の実績、経験値の高い税理士が必ず対応(2021年度)
資産が少ないので
報酬も安く済ませたい
東京青空相続センター
東京青空相続センター公式HPの画面キャプチャ
引用元:東京青空相続センター公式HP
(https://shinjukusouzoku-c.com/)
これで解決
                           
  • 資産5,000万円までなら、報酬10万4,500円(税込)で対応可能
  • 平日昼なら面談無料、メールで無料相談も対応
申告期限が迫っているので
とにかく早く手続きしたい
トゥモローズ
トゥモローズ公式HPの画面キャプチャ
引用元:トゥモローズ公式HP
(https://tomorrowstax.com/)
これで解決
  • 資料受領から申告まで、最短3日間で完了した実績あり
  • 相談や質問には原則1営業日以内に返信、スピード申告をサポート

【3社の選定理由】 2022年2月7日時点、東京で遺産相続に対応している税理士事務所を調査。遺産相続を専門に事業展開している税理士事務所に絞り込み、以下の基準で選出しました。
島根税理士事務所…掲載事務所の中で、税理士1人あたりの相談実績が最も多く、相続診断サービス、資産保全コンサルティングの2つの無料診断サービスがある(実績数を公開していない事務所は除外)。
東京青空相続センター…掲載事務所の中で、資産5000万円以下の遺産相続サービスの報酬が最も安い(報酬額を公開していない事務所は除外)。
トゥモローズ…掲載事務所の中で、 手続き開始から完了まで3日間で対応した実績があり、最も早い(対応日数を公開していない事務所は除外)。